ハミングウォーターの情報をギュッとまとめました
最安クラスの浄水サーバー。浄水された美味しい冷水、温水、常温水がボタン一つですぐに使えます。工事のいらないタンク補充型。販売元は人気の天然水「コスモウォーター」を扱う老舗メーカー株式会社コスモライフです。
ハミングウォーターの特徴
ハミングウォーターの料金は初回の手数料2,200円。その後は3,300円/月の定額だ(北海道は3,520円)。商品の送料と定期的に届く交換フィルターも無料となっている。省エネ機能もついているので電気料金も安く済むためかなりコスパが良い。
冷水と温水に加え常温水と高温水の4種類のお水が利用可能。日本人女性の平均身長に合わせて作られた設計で、腰に負担をかけない高さに操作パネルがある。
受け皿は通常サイズと鍋などが置きやすいワイドサイズの2種類あり、料理にも使いやすいウォーターサーバーとなっている。
ハミングウォーターの浄水サーバー(フローズ)のカラーはホワイトとブラックの2色。設置するだけでお部屋の雰囲気が様変わり!というのは大げさかもしれませんが、お部屋に置くウォーターサーバーにデザイン性も求めるなら満足できるデザインではないでしょうか。

同じ浄水型ウォーターサーバーで比較してみた
良し悪しを判断するのに同じタイプの浄水型ウォーターサーバーとの比較がわかりやすいだろう。
人気のエブリィフレシャスとウォータースタンドで比較してみよう。ちなみにこれら浄水サーバーは全てレンタル経験済だ。
ウォータースタンド | エブリィフレシャス | ハミングウォーター |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エブリィフレシャスとハミングウォーターで扱う浄水サーバーは1種類のみ。ウォータースタンドでは複数扱っているが、さかなクンCMで紹介している人気の「ガーディアン」で比較。
料金比較
ウォータースタンド | エブリィフレシャス | ハミングウォーター | |
---|---|---|---|
初期費用 | 11,000円 | 0円 | 2,200円 |
レンタル料 | 4,400円 | 3,300円 | 3,300円 |
フィルター交換料 | 0円 | 0円 | 0円 |
1年総額 | 63,800円 | 39,600円 | 41,800円 |
2年総額 | 116,600円 | 79,200円 | 81,400円 |
3年総額 | 169,400円 | 118,800円 | 121,000円 |
※金額はすべて税込み表記
各社の料金を比較。とは言っても浄水サーバーは基本的に定額なのでどれもリーズナブルだ。
ウォータースタンドは長得プランを利用(初期費用がかかるがレンタル料が安くなる)。エブリィとハミングにはプランが1つだけ。
総額部分ピンクの付箋は契約年数満期になった時点での総額だ。
浄水サーバーはレンタル契約のため各社契約年数を定めている。ウォータースタンドは1年、エブリィフレシャスは3年、ハミングウォーターは2年。この各社が定めた期間内に解約を申し出ると以下の解約金が発生する。
利用年数 | ウォータースタンド | エブリィフレシャス | ハミングウォーター |
---|---|---|---|
1年未満 | 11,000円 | 22,000円 | 16,500円 |
1年~2年未満 | 0円 | 16,500円 | 16,500円 |
2年~3年未満 | 0円 | 11,000円 | 0円 |
3年以上 | 0円 | 0円 | 0円 |
解約時の費用で金額に差がある
長期の利用を考えているなら気にしなくていいが、短期利用を予定しているなら目を通しておいてほしい。
こうしてみるとウォータースタンドは1年利用すればいつ解約しても0円と優秀。エブリィフレシャスは使用年数に応じて解約金は少なくなっている。ハミングウォーターは解約金も定額のようだ。
機能・サービス比較
ウォータースタンド | エブリィフレシャス | ハミングウォーター | |
---|---|---|---|
サーバータイプ | 卓上 | 卓上 | 床置 |
機能 |
冷水 |
冷水 |
冷水 |
サーバー設置工事 | 必要 | 不要 | 不要 |
カートリッジ交換頻度 | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 4ヶ月 |
訪問メンテナンス | あり | なし | なし |
対応エリア | 全国 |
全国 |
全国 |
機能性をみるとエブリィフレシャスは冷水と温水のみ。ウォータースタンドとハミングウォーターは常温水や高温水が使えるので便利だ。
大きな違いは設置工事の有無。ウォータースタンドは水道に直接つなぐため設置や撤去に工事が必要となる。エブリィとハミングはセルフで簡単に設置できる。
浄水カートリッジの交換は各社無料。ウォータースタンドは訪問メンテナンス時に交換してくれるが、エブリィとハミングは自分で交換する。ちなみに交換は簡単だ。
それぞれ比較してみて
費用面をみればエブリィフレシャスが最安ということになるが、ハミングとの差は初期費用の2,200円だけ。ウォータースタンド自動給水で便利だが、工事が必要でレンタル料金も高めだ。
機能面では常温水や高温水が使えるウォータースタンドとハミングウォーターが優秀だった。
ぶっちゃけどの商品もレンタルして失敗することはない。しかしトータル費用と普段の使い勝手を考慮するとバランスが良いのがハミングウォーターだった。
使用感に関しては以下に掲載している。参考にしてほしい。
レンタルして気づいたこと
ちょうどいい高さで使いやすいサーバー
ホワイトカラーのスリムな奴
ハミングウォーターのサーバー名はflows(フローズ)。いい名前だ。サイズは高さが120cmで奥行きが37cm。肝心の幅は26cmでとってもスリムな奴だ。
蛇口の高さは地面から95cm。他のサーバーと比べて高い位置にあり、腰を曲げなくても給水できる。
水受けトレイは2種類届く。どちらも幅が広く使いやすいが、料理に活用するならワイドタイプがいいぞ。鍋も置けるから抜群に使いやすい。
またトレイから蛇口までの高さに余裕があるので、背の高い水筒やペットボトルでも置いたまま給水できる。
常温水や高温水が以外に便利
蛇口が1つだから掃除も楽
ウォーターサーバーの水は基本的に温水と冷水の2種類。この2つが使えれば十分便利だがハミングウォーターにはさらに「常温水」と再加熱による「熱湯」が利用できる。
常温水は毎朝の青汁や薬を飲むときに欠かせない。ホッカホカの熱湯はカップラーメンやコーヒーを作るとき便利だ。
予想以上に水が美味かった
思った以上に水が美味しい
水道水を利用する浄水型ということで「味」に関しては期待していなかった。天然水に勝てるわけ無いだろうし、ろ過する力にしてもRO水程ではないからだ。
だが飲んでみると普通にうまい。味に関して問題なく家族からも不満はなかった。味やにおいといえば以前に注文していた天然水のパック臭のほうがよっぽど強烈だった。
カルキ臭が強い我が家の水道水が安全に美味しく飲めるようになったので満足している。
サーバーの電気代が驚きの安さ
1日の電気代。他のサーバーと比べてかなり安い
フローズの電気料金を計測してみたが、通常モードで807円/月、寝る前エコボタンで約630円/月という結果だった。面倒くさがらずに毎晩寝る前に省エネボタンをポチッと押せば月に200円ほど安くなる。
公式サイトでは「1日2回エコモードを押せば19.91円/日」とあるので、月で約597円。これが高いか安いかの判断だが、30種のサーバーの電気代を計測してきた立場で言うとかなり安い。
モード | 電気代/月 |
---|---|
通常モード |
807円 |
エコモード:1日1回 |
630円 |
エコモード:1日2回 |
597円 |
この電気代の安さに加え3,300円の定額というのはかなりコスパが良いと言えるだろう。
我が家ではサーバーをリビングに設置しており「夜寝る前に最後の人が電気を消す+サーバーのエコボタン押す」というルールを作った。
しかし誰もボタンを押してくれない。たまに電気がつけっぱなしの時もある。
まめに給水しないといけない
給水タンクは外して蛇口で給水できる
給水方法はタンクを外して蛇口まで持っていって水道水を注ぐか、タンクを外さずに水差しなどで直接給水する方法の2つ。給水タンクの容量は4Lほどなので、使用頻度が多いとおのずと給水回数も増える。
我が家は5人家族なので給水頻度は多いほうだろう。ちょいちょい給水タンクをパカッと開けて水道水を注いでいる。この給水作業が面倒といえば面倒だ。しかしこの手間があるからこそコストを抑えられると思い今日も給水している。
宅配水のボトル交換は誰もやってくれなかったが、ハミングは簡単なので奥さんも子どもたちも給水してくれる。ほんとたまに。
給水タンクの掃除が面倒
定期的にタンクを外して水洗いする
ウォーターサーバーは水を扱うもの。衛生を保つために掃除は必要不可欠だが、直接水をそそぐフローズは一般的なサーバーよりも掃除の頻度が多いようだ。
特に給水タンクは3日に一度の掃除をマニュアルでは推奨している。私は食器洗いの時に一緒に洗っている。その他の蛇口周りや受け皿などは他のサーバーと一緒だ。汚れに気づいたら拭く程度でOKだ。
備蓄水としては役に立ちそうにない
残念ながらハミングウォーターは備蓄水としての機能はない。水道水を利用している以上、断水した場合に使用できなくなるからだ。
備蓄水としてウォーターサーバーを導入するなら宅配型が向いている。
我が家も以前まで宅配型だったため備蓄水として常に6本(72L)ほどストックしていた。ハミングウォーター導入後は別に備蓄水(ペットボトルの水)を確保している。備えあれば憂いなしと言うことだ。
サーバー設置やフィルター交換がちょい面倒
サーバーが届いた時は水はもちろんフィルターもセットされていない。自分で設置場所まで運び、付属のマニュアル(P10~12)を見ながらフィルターをセットする。
作業自体さほど難しくないがフィルターを差し込むのに少し力がいるだろう。男手があれば問題ないだろうが、心配なら有償オプションとして「サーバー設置サービス」(2,500円)もある。手軽に設置したいなら利用するのもありだ。
一般的な宅配水ウォーターサーバーと比べると
配達対応やゴミ捨てなどの手間がなくなった
宅配ボトルのゴミ。ハミングウォーターはこういったゴミが出ない
一度でも宅配型ウォーターサーバーを利用した人はわかると思うが、配達対応や使い終わったボトルの処分が必要となる。
家で仕事をしているので「ピンポ~ン」とこられる集中がきれてしまうので困る。嫁がいても化粧をしてないという理由で対応してくれない。
また玄関まで届けてもらった水を室内まで運ぶのも大変だ。いつか腰をやってしまいそうでとても怖い。梱包ゴミや使い終わったボトルの処分も面倒だった。
ハミングウォーターに乗り換えた後はこれらの手間が一切なくなった。わたし的にはこれらは大きなメリットと言える。
面倒なボトル交換から開放された
一般的なウォーターサーバーは12Lのボトルをよっこらしょと持ち上げて交換しなければならない。力作業だけに私が担当でホントに嫌だった。
でもハミングウォーターが来てからはそんな重労働とサヨナラできたんです。
浄水サーバーの機能とフィルター性能
浄水サーバーの機能
浄水サーバー「フローズ」 の機能
温水 | 冷水 | 常温水 | 加熱機能 |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
給水方法 | 出水操作 | エコ機能 | ロック機能 |
タンク補充 | ボタン | ○ | ○ |
幅 | 奥行き | 高さ | 重さ |
26cm | 33cm | 120cm | 20kg |
浄水フィルターの性能
2段階式浄水フィルター
- マイクロフィルター(高密度圧縮活性炭)
- ウルトラフィルター(限外ろ過中空糸膜)
浄水能力(除去できる項目)
遊離残留塩素・2-MIB(カビ臭)・濁り・クロロホルム・ブロモジクロロメタン・ジブロモクロロメタン・ブロモホルム・テトラクロロエチレン・トリクロロエチレン・1.1.1-トリクロロエタン・総トリハロメタン・CAT
※家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質JIS S3201での試験結果
総ろ過水量 | 1,200L |
除去率 | 80%以上 |
ろ過流量 | 0.6L/分 |

ハミングウォーターの料金とシステム
項目 | 料金 |
---|---|
サーバーレンタル料金 |
3,300円/月 |
出荷手数料 | 2,200円 |
非常用電源ユニット | 1,760円 |
サーバー引取手数料 |
16,500円 |
サーバー交換手数料 |
9,900円 |
再配送手数料 |
1,650円 |
サーバー本体代金 |
54,780円 |
利用可能エリア | 全国(沖縄・離島を除く) |
支払い方法 | クレジットカード |
※必須料金
規定利用期間満了(2年)で解約した場合の総額
項目名 | 料金 |
---|---|
出荷手数料 | 2,200円 |
レンタル料金(24ヶ月) | 79,200円 |
解約金 | 0円 |
総額 | 81,400円 |
初回に出荷手数料の2,200円だけで後は毎月3,300円の定額制。4ヶ月に一度のフィルター代も無料となっている。プランは1つだけで利用規定年数は2年。2年未満で解約するとサーバー引取手数料として16,500円発生する。支払い方法はクレジットカードのみとなっている。

よくある質問
(公式・Q&Aサイトより抜粋)
フィルターは4ヶ月に1回の交換時期に合わせて定期的にお届けします(無料)。フィルター到着後はすみやかに交換してください。
使い終わったフィルターは、各自治体の規則に基づき不燃物として処分してください。
フィルターA/材質:ポリプロピレン ろ過材:活性炭・不織布
フィルターB/材質:ポリプロピレン・ABS ろ過材:活性炭・不織布・中空糸膜(ポリスルホン)
内部定期メンテナンスの必要がない製品になっております。ただし、日常の簡単なお手入れはお客さまにて行っていただきます。
規定利用期間:2年
運送会社にてお届けいたします。ウォーターサーバーの設置は、お客様ご自身でお願いしております。
※初回お届け時は、フィルターを設置した状態でお届けいたします。
※お届け時の梱包資材はご処分ください。
ホームページからお申込みいただきましたら、1週間程度でお届けいたします。
ハミングウォーターのキャンペーンコードは、コスモウォーターからの乗り換えの方のみ発行されるようです。一般的な新規申し込みでは適応されてなさそうです。
サーバーの背面にUSBポートが付いており、USBケーブルを接続することで浄水された常温水が利用可能。「非常用電源ユニット(別売)」にはマグネットが付いているので、サーバー本体に貼っておけば万が一の停電時も利用できます。
再加熱機能が付いているので熱々のお湯が使えます。ハミングウォーターだとお水使い放題なのでオススメですよ。
一人暮らしで消費量も少なければどちらでも良いと思います。ただし料理にもふんだんにお水を使いたいなら浄水サーバーが向いてます。少量なら天然水という選択もありでは?
ハミングウォーターの水は赤ちゃんにとって問題ありません。天然水のミネラル成分が負担になるので水道浄水のほうが軟水で適しているでしょう。我が家もハミングウォーターを利用してますが、普段の使い勝手も良く、お水も美味しいです。気にされているタンク掃除は実際のところそんなに面倒じゃないですよ。料理も美味しくなるのでおすすめします。
衛生的に問題ないと思います。空気に触れてしまう取水口と上のタンクを小まめに掃除すれば大丈夫です。白い浮遊物はミネラル結晶の可能性が高く飲んでも体に害はないと思われます。
メーカーはコスモライフで、コスモウォーターを扱うウォーターサーバーの老舗です。対応含めて安心出来ると思います。宅配ボトルと比べれば確実に費用はお安くなるはずです。天然水にこだわりがなければ浄水サーバーに乗り換えられたほうが確実に安くなります。
メーカー概要
- 会社名:株式会社コスモライフ
- 所在地:兵庫県加古川市加古川町備後358-1
- フリーダイヤル:0120-032-839
- URL:https://www.cosmolife.co.jp/